ブラックやブラウンなどのベーシックカラー
メガネの色としてベーシックなのは、ブラックやブラウンですよね。これらのカラーは奇抜さがないので、日常使いのメガネとしてぴったりです。マスクをしていても顔になじみやすく、毎日着用できます。また、定番カラーなので人を選ばず、性別や年齢に関係なく幅広い方に似合いやすいでしょう。スーツやオフィスファッションにも違和感なくマッチするので、仕事でメガネをかけたい方にもおすすめです。
ベーシックカラーでもこだわりを出したい場合は、素材や柄にこだわってみてください。フレームがブラックでも、差し色にゴールドが入っていたり、べっ甲柄が使われていたりするとよりオシャレに見えます。いろいろなメガネを試着して選びましょう。
ブルーやレッドなどの個性派カラー
マスクを着用する機会が増えた中、メガネでオシャレを楽しみたいなら個性派カラーを選ぶという選択肢もあります。カラフルなフレームを身につけてみたいなら、ブルーやレッド、グリーンやパープルなどが挙げられます。鮮やかなトーンのフレームであれば、顔まわりを華やかに見せられるかもしれません。やや派手な印象にはなりますが、個性が出て人から覚えられやすいなどのメリットもあるでしょう。
個性的すぎるとかけづらいと感じるなら、ブラックに近いグリーンやネイビーなど、比較的落ち着いた色を選んでみてはいかがでしょうか。ゴールドやシルバーなど、素材の色を活かしたフレームもおすすめです。これらのカラーなら、アクセサリー感覚で身につけることができます。